mikan

もうすぐ30歳、子なし夫婦。
食べることが大好き、万年ダイエッター。
自分の趣味を探すべく、興味のあることは何でも挑戦しています。
そこで得た情報や体験談など記事にできたらと思っています。

【生年月日】1987年

【居住地】栃木県宇都宮市

【家族構成】夫、私

【趣味】ヨガ、お菓子作り、アクセサリー作り、ドラマ鑑賞、アニメ・漫画鑑賞、ウィンドウショッピング、ひとり飲み

【生い立ち】
日本海と山と田んぼに囲まれた土地で、三姉妹の真ん中として生まれ育つ。
両親は共働きだったため、同居していた祖父母が親代わり。
母親を独 り占めしたくてもできない環境だったからか、とても寂しがり屋に育つ。
(兄妹の真ん中生まれあるあるですね。笑)
よく食べる、よく笑う、よく怒る、よく泣く。そんなところは今でも変わらないかも!
幼いころから勉強や運動はそこそこ出来た方。
テストはほぼ満点、部活ではエース。
勉強ができない姉妹、成績にあまり関心がない両親の私への評価は“秀才”!(たぶん…)
そして“うぬぼれ少女”が完成したのでした。
うぬぼれ少女が活躍できたのも、高校1年生まで。
高校2年生からは理数系に進み、見事に挫折。
女子高生ライフを満喫していたこともあり、勉学はそっちのけで部活や遊びに熱心になる。
進路を考える時期。医療系に興味があった私は、“保健師”になろうと決心する。
(病気になった人の“治療”ではなく、病気になる前の“予防”を専門にする仕事。看護師免許と保健師免許が必要。
独り暮らしに憧れがあった私は、迷わず千葉の大学を受験。看護学部に入学するのでした。
大学で、同じ看護学科だった今の旦那さんと出会う。間もなくして付き合い、半同棲を始める。
「きっとこの人と結婚する!」そう直感する。
大学では、幼少期が再来したかのように勉学に励む。
辛い病院実習は仲間と一緒に乗り越え、国家試験に向けて寝る時間も惜しんで毎日勉強し、半同棲の旦那さんとも支え合う。
旦那さんを含む親し い仲間たちでバレーボールサークルを立ち上げ、時間を見つけて練習し、合宿に行き、試合にも出場。
まさに学生ライフを謳歌していた!と、今では思う。

【仕事について】
看護師、保健師の国家試験に合格!
奨学金を借りていた関係で、旦那さんと静岡の大学病院に勤務。まさかの同じ科に配属。
怖い先輩に泣かされ、生死に直結する仕事内容に重圧を感じ、毎日時間との闘い。
食事は喉を通らず、夜も眠れず、精神的に参り、人生で初めてカウンセリングを受ける。
それでもやりがいを感じていたのは、人と接することが好きだから。
「痛くても辛くても、あなたの笑顔で元気が出る」患者さんに笑顔を褒められることが多く、どんなに 自分が辛いときでも患者さんの前では笑顔でいよう。そう決心する。
その後、結婚を機に転職。夢を叶え、保健師として働きはじめる。
祖父母に育てられたこともあり、高齢者と関わる仕事が好き。
持前の笑顔で、日々楽しく働いている。
【結婚のキッカケになった事件】
大学生から常に半同棲状態だった私たち。
プライベートで遊ぶ友人も同じ、職場も同じ、家に帰っても一緒。
同級生で友達のようなカップルだったので、それでも毎日楽しくて幸せだった。
しかし付き合って6年目にしてマンネリ化。(それまでマンネリにならなかったのが逆にすごい。)
本当にこの人でいいのか…将来について考え始める私。
そんな 矢先に、旦那さんがバイク事故を起こす。
一時的に意識消失。自分の名前も言えなかった。脱臼や骨折もしていた。(今では後遺症もなく、健康体!)
自分にとってどれだけ大切な存在かを再確認する。
【思い通りにはいかない、結婚生活】
物心ついたころから「結婚して子供は2~3人。早く家庭を持ちたい」、そう思っていた私。
子どもができたら、祖父母のいる環境で育ってほしいと考え、旦那さんの実家近くに住む。
結婚は、同世代の友人の中ではほぼ一番乗り。早く子どもがほしい私、ハネムーンベイビーを期待するが失敗。
その後もなかなか子どもができす、結婚して数か月後には不妊治療を開始。
漢方での体質改善、タイミン グ法、人工授精6回…
その間にも友人たちが結婚、出産し、先を越されていく。
【人生の選択肢を広げてみた】
大きな挫折もなく、そこまでの苦労もなくここまでこれていたんだ、と気づく。
不妊治療がキッカケで旦那さんとも約2年不仲になる。
抑うつ状態、過食嘔吐になり心療内科に通う日々もあった。
そんなとき、ヨガを通して考え方を変えてみようと思う。
「子どもがいて幸せな家庭を作る」と、執着していた自分を一回捨ててみる。
「旦那さんといつも一緒がいい」と、旦那さんありきな自分を一回捨ててみる。
隣の芝は確かに青く見えるけど、今は自分を成長させるとき。
そう思って辛抱している真っ最中!
自分の時間がたくさんある今だからこそ、できることを楽しみたい!
無趣味だった自分だけど、興味のあることは何でも挑戦していきたい!
自分を大切にできる人は、きっと周りも大切にできる。
自分を幸せにできる人は、きっと周りも幸せにできる。
今までは周りのことばかり考えていたけど、今は自分を大切にしたい。
人生は選択の繰り返し。自分が幸せになれる選択を、していきたいと思うのでした。