防水性・撥水性。
どちらも雨に濡れない?
そんなことはありません。
Contents
防水とは
外から水が入り込まないように生地自体が濡れない素材を使用・加工しています。
撥水とは
生地の表面が水を弾くようにコーティング加工されていることを言います。
防水と撥水の違い
全く違いますよね。
防水加工が施されている生地は、生地自体が水の浸透を防ぎ、生地の縫い目も水の侵入を防ぐようにパラフィンなどできっちりと止められています。
撥水加工の製品は、この縫い目から水滴の侵入を許してしまいます。また、撥水が弱まってしまうと結局濡れてしまうことになります。大雨時などは撥水だけでは物足りない状況になってしまいます。
超撥水・絶対撥水などという製品も見かけますが、こちらも撥水の製品となっています。2つの違いは撥水加工が保たれる洗濯の回数だそうです。
防水の場合、完全に密封された状態になるので、空気や水蒸気を通さず蒸れやすいというのが難点です。
防水→水を中まで通さない
撥水→水を弾く
防水生地を挟んだ生地
ゴアテックスがその1つです。
GORE-TEX®︎メンブレンとい防水耐久性、防風性、透湿性を兼ね備えた素材を、表面と裏面とで重ね合わせて貼って1枚の生地にしています。
透湿性とは?
水蒸気が布を通り抜ける性質のことを言います。
先ほども書いた通り、防水加工が施されていると空気の通り道が無く蒸れ蒸れの状態になってしまいます。
防水ウェアに欠かせない透湿性の大切さ
透湿性の高い生地は、水滴の侵入を防ぎつつ、体から出る水蒸気を外に逃す機能を持っています。
透湿性の数値が高ければ高いほど、蒸れの状態を緩和することが出来ます。
防水・撥水商品を見る時のポイント
縫い目がテープで止められている
防水の製品は、前途でも記載した通り、内側の縫い目を見ることがポイントです。縫い目がテープで覆われていて、水の侵入を防ぎます。
また、表面ではチャックの部分が防水加工されています。
チャックの終わりの部分には生地が折り返しになっていて水の侵入を防ぐような作りになっています。
注意したいのが帽子。頭を覆う部分は防水になっていても(裏側を見ると縫い目にテープが張られていて防水になっている)、つばの部分は防水ではなく撥水になっていることが多いです。よく見て購入してくださいね!
2、表生地の素材
防水・撥水どちらの生地も基本的に水に濡れにくい素材を使用しています。
しかし、ナイロンやポリエステルなどの使っている素材で、触った感じが少し違うことが分かります。お好みで選ぶといいですね。
防水スプレー撥水スプレー?違いはあるの?
ありません。
どちらも撥水スプレーになります。
生地の表面にスプレーの成分を吹き付けてコーティングし、外側から水を弾くようにして上げます。
防水の生地も撥水の生地も、購入後は自ら撥水スプレーをかけると生地の撥水性はより高くなります。また、汚れも弾いてくれるので汚れにくく長持ちさせることが出来ます。
撥水スプレーの種類
撥水スプレーにはフッ素系とシリコン系の2種類があります。
フッ素系:油分の撥水効果もある。革製品にも対応。
シリコン系:油分の撥水効果がない。持続性がある。
注意したいこと!
シリコン系の撥水スプレーは、吹き付けた場所をシリコンの膜で覆って水を弾きます。そのために生地の表面にある水蒸気を逃す穴を塞いでしまいます。。ということは、体から出た水蒸気が逃げ場を失い透湿性が損なわれます。
しかし、持続性が良くて値段もフッ素系に比べるとお安くなっています。
使用目的:単なるカッパ・傘・長靴・かパンなど
梅雨の時期に持参・使用するレインウェア・傘・レインブーツ・カバンやリュックにスプレーしておくと撥水性が高まります。衣類にスプレーしてもいいので、ささっとスプレーすると濡れにくくなります。
フッ素系の撥水スプレーは、シリコン系に比べてややお値段が高めです。しかし、フッ素系はシリコンとは違い、繊維に付着して行きます。そのため水蒸気を通す穴を塞いでしまうことなく透湿性を維持します。
使用目的:革靴・レインウェアなど
革製品に使用できるので、ブランドバックや革靴に吹きかけておくと、雨や汚れを防止できます。
目的と使用する生地素材が何かによって使い分けるといいですね。
透湿性のある生地には、透湿性が損なわれるので、シリコン系は使わない方がいいです。 ゴアテックスにもですね!
あとは、撥水スプレーには水を弾く効果だけでなく、汚れをつきにくくする・落としやすくするといったメリットもあります。アウトドアに使用するもの(靴・カバン・傘・レインウェアなど)には日頃から撥水スプレーをかけておくと、お手入れもしやすくなります。
登山用品・アウトドア用品専門店 好日山荘《公式通販》には約30,000点の商品のラインナップがあります。アウトドアに興味がある方は、見ているだけでも楽しいですよ!
防水の商品は水をはじく。なおかつ中に入れない。
おさらいです。
- 防水は水を中に通さない加工が施されています。素材としては、もともと水を弾く素材を使用しています。
- 撥水は水を弾く素材で作られています。縫い目から水が浸透してきます。
- 防水スプレーと言いますが、きちんと言えば撥水スプレーです。
絶対に水に濡れたくないのであれば、防水の商品を購入してください。雨などでちょっと濡れたくない場合は撥水の商品も選択肢に入れてください。
防水と撥水の違いを知っておくと、梅雨対策や、夏には海水浴やプールでも使うことが出来るし、アウトドア商品を選ぶときのポイントにもなりますよ。