H29.4.17
| チケット | 持っていないと会場でリストバンドに交換できません。 | |
| リストバンド | すでにリストバンドに交換している方は忘れないように。 | |
| 現金 | 会場で飲食物・グッツなどを購入。 | |
| 財布 | カードは使えません。現金を小さめの財布に入れ替えて持ち歩くといいです。 | |
| スマホ | 無くてもいい方は必須ではありません。 | |
| 充電器 | スマホの充電切れ防止に。 | |
| 保険証 | コピーでもOK。万が一の時に。 | |
| 鍵類 | 自宅や車の鍵は確実に無くさないように心がけることをオススメします。 | |
| 虫除けスプレー | 会場には虫がいます。 | |
| 虫除け | サンシェルターを貼る際にあるといいです。 | |
| 日焼け止め | 日焼け防止に。 | |
| 汗拭きシート | ウェットティッシュでも代用できます。 | |
| レジャーシート | 横になったり座ったり、移動する際にも使えます。 | |
| サンシェルター | 会場ではシェルターを貼ってもOKです。 | |
| 折りたたみ椅子 | 1日中いる場所を確保する際にあると便利です。 | |
| 持ち運び椅子 | 移動した先で使用できます。レジャーシートでもOK | |
| ヘッドライト | ||
| ランタン | ||
| 懐中電灯 | 夜間、あると重宝します。 | |
| ゴミ袋 | 会場ではゴミ袋が配られないので持っていきます。 | |
| 絆創膏 | 万が一のためにあると便利です。 | |
| 常備薬 | 胃薬・下痢止め・消炎鎮痛剤・湿布などがオススメ | |
| ウェットティッシュ | 汗拭きや食事前など幅広く重宝します | |
| ティッシュ | ||
| 流せるティッシュ | トイレで紙がないということはまずありませんが念のため。 | |
| 目薬 | 目の疲れやカスミにあると便利です。 | |
| マスク | 場所によっては砂埃がすごいです。雨風や防寒にもなります。 | |
| カイロ | 夜間は冷え込むのであると重宝します。 | |
| エマージェンシーシート | 100円ショップに売っている防寒シート。寒さ対策に。 | |
| パンティーライナー | 女性の方にオススメです。 | |
| 救急セット | 万が一の時にガーゼや消毒薬や軟膏などあると便利です。 | |
| マウスウォッシュ | 口の中がスッキリします。 | |
| 歯ブラシ | 1日歯磨きが出来ないのでお酒の後など気持ち悪いです。 | |
| ペットボトルホルダー | ||
| 保冷バック | ||
| 保冷剤 | ||
| 箸 | ||
| コップ | ||
| お皿 | ||
| お菓子 | ||
| 飲み物 | ||
| 雨具 | ||
| 防寒具 | ||
| 帽子 | ||
| 手袋 | ||
| タオル | ||
| サングラス | ||
| 腕時計 | ||
| リュック | ||
| ボディバック | ||













